コラム

当事務所からのお知らせを掲載しています。

  • 2020.07.22
  • 相続問題で悩まないために。専門家の上手な活用方法

専門家

 

被相続人が亡くなると、バタバタと慌ただしい日々が過ぎていきます。

気持ちは動揺し、慣れないことが続けばストレスも溜まります。

しかし、あまりのんびりもできないまま相続の問題が出てきます。

税務申告には期限もあるので余計に焦る気持ちが積もります。

 

その時にどうなるかは、実際に起きてからでなければわかりません。

 

そんな状況の中であなたが問題を抱え込みすぎないために、

私たちのような相続の専門家が存在しています。

 

様々な不安や抵抗がある方もいるかもしれませんので

あなたがより相談しやすくなり、問題がスムーズに解決されるように

我々専門家の上手な活用方法についてお話していきたいと思います。

 

相続手続きは自分でやってもかまいません。ですが・・・

 

相続の各種手続きや相続税の申告はご自身で進めても問題ありません。

専門的な知識をしっかり勉強して、ご家族との話し合いも上手にまとめて、

期限内にやるべきことをすべて済ませればOKです。

 

財産を把握できている方や、すでに話し合いを済ませている方、

あるいは相続を何度か経験している方などは

専門家に相談しなくても手続きを進められるかもしれません。

 

しかし、法律の専門的な知識があまりなく

相続に関する書籍やネットの情報を調べても

(なんだかよくわからない・・・。)

(わかったような、わからないような。)

となっている人は意地を張らずに相談した方が良いでしょう。

 

本を買ったは良いものの積んでしまっている方や、

相続に関する記事がなかなか読み進められない方も、

無理をしないで相談しましょう。

 

また、税法はたびたび改正されるので

一部の情報は古くなってしまっている可能性もあります。

 

特に初めての相続であればミス無く進めるのは難しいです。

あなたが何をやるべきかハッキリさせるためにも

まずは専門家に頼ることをおすすめします。

 

相続相談はいつが良いのか

 

専門家にいつ相談した方が良いのか?

これは病気と同様、早ければ早いに越したことはありません。

現在悩んでいる最中なら、今です。

 

宣伝文句ではなく、相続手続きには期限がありますから

1日でも早く相談して手続きを前進させるべきです。

できれば相続が発生する前から相談しておき

しっかり準備しておくことが大切です。

 

最悪なのは後回しを繰り返した挙げ句、

相続税の申告期限ギリギリになって駆け込むケースです。

この場合、専門家でも物理的に間に合わない可能性が高いです。

 

早めにご相談いただければ無理のないペースで

手続きを進めることができますし、

難しいところだけ専門家に任せるようにしたら

費用を抑えることもできます。

 

早めの相談で親族の負担も軽減できる

 

相続はあなた1人の問題ではありません。

被相続人だけでなく相続人全員が関わる問題です。

 

遺産分割協議や各種相続手続きにおいて

親族全員が都合よく足並み揃うとは限りません。

集まれるタイミングが合わない場合もあるでしょうし、

分割方法もすんなりOKとはならない場合もあります。

 

専門家に相談して協議の進め方をレクチャーしてもらうことで

慣れない協議を抜け漏れなく進められます。

ご家族もバタバタせずに済みます。

 

協議をするだけでも手間暇がかかりますし、

一堂に会することになればその都度移動する時間と交通費がかかります。

話し合いがスムーズに進むことでご家族の負担も軽減できます。

 

専門家は相続のプロ・信頼できる人・近い人に頼むと良い

 

相続については相続に強い専門家に頼みましょう。

医者にも内科や外科があるように、

相続に強い弁護士や税理士、司法書士が存在します。

 

ネット検索して相続に強みを置いている事務所であれば

どちらでも頼りになるはずです。

また、何度か事務所に足を運ぶことになりますから

自宅や勤務地に近い事務所を選んだ方が便利です。

知り合いの方や金融機関に紹介してもらう手もあります。

 

自宅と実家が遠い場合、

たとえば自宅が東京都内で実家が栃木県にあるような場合であれば

当事務所のように複数の地域に事務所を構えている事務所に相談すると

遠方で仕事が忙しい方でもスムーズに進められます。

 

初回相談は無料の事務所が多いですから

あなたの事情にあった相談相手を見つけたら

気軽に相談してみると良いでしょう。

 

専門家には、事実をありのままに伝えること

 

専門家に相談する際には、1つ注意点があります。

包み隠さずに事実を伝えることです。

 

借金があることや秘密の預金があること、

認知した子供がいることなどを隠されてしまうと

そこまで進めていた手続きが無駄になってしまいます。

専門家も困りますが、相続発生後に相続人も困ります。

 

専門家には守秘義務がありますので

依頼者の秘密を漏らすことはありません。

信頼して包み隠さずご相談いただければ

こちらもできる限りあなたやご家族の負担を軽減するサポートができます。

 

また、親族同士のトラブルや土地建物の活用方法など

専門家の業務範囲を超えるものであっても

専門家同士の人脈によって事情に適したプロをご紹介できます。

 

頼ると決めたら、安心して打ち明けていただきたいです。

 

まとめ

 

相続はあなた自身とご家族の問題です。

しかし、慣れない相続手続きで絆を壊すようなことは

決してあってはならないことです。

 

自分たちですべてうまく済ませようとして

「争族」になってしまっては本末転倒です。

 

面倒な相続手続きをストレス無く

スムーズに進めるためにも

ぜひプロの力を頼っていただければと思います。

 

当事務所は相談無料です。

お気軽にご相談ください。